fc2ブログ

共有テンプレートだとか趣味のことを気侭に書いてます。

ボトルマンDXに情緒をやられている

その、今更って言っていいのかわからないのですが……キャップ革命 ボトルマンDXに沼りました!!!!!

公式サイトは以下からどうぞ。
キャップ革命 ボトルマンDX

ボトルマンに関してはWeb版も見てたし、正直に言うなら今のDXのも最初から見てはいたんですよ。
ただDXはそこまでちゃんと見てなかったんですよね。他にも気になる作品が色々あったので流し見状態だったというか。それが昨今の展開のせいで四六時中考えてる羽目になってしまいまして。
まさかそれがおよそ一ヶ月ほどそんな状態が続くとは思ってもみなかったわけです。

続きを読む

スポンサーサイト



SEVENSはいいぞ

遊戯王SEVENSの最終話の配信を見てきました。

まあ、その。いい最終回でしたね!!!!!
涙腺弱い方の人間だって自覚はあるけど、まさか1話の中で2回も刺激されるとは思わなかった。あんまり思いっきり泣くと色々と支障きたしかねないんだけどこればっかりは仕方ない。
とりあえず2回見たけど、しばらくは毎日1回は見るかも。

来週からゴーラッシュ始まるけど、なんだかんだしばらくはセブンスロスとも向き合わないといけない気がします。

続きを読む

これで最後にしたい気持ち

「イドラ」を「5-alias」準拠の内容に変更してました。

そろそろフェス始まるから通るまでもうちょい時間かかるかなと思ったらさっさと通ってて驚いたよね。
多分10月以降になるともっと時間かかるようになるんじゃないかな……。
内容としては「5-alias」の中身と(他シナリオが関わる部分をカットしたこと以外は)ほぼ同じなので制作側としては「5-alias」で遊んでいただきたいところ。

本当は「5-alias」でオミットしたいわゆるところのヒントモードの復活も目論んでいたのですが、また新たにやりとりを考えなきゃいけないだとか、そもそもあのシナリオだとどうやってそのモードに入るんだとかいうのを考えたら面倒になったのでなかったことにしました。
アレのデザイン、リメイク前と後で違うから以前のやり方でヒントモードに入れないことに今になって気づいてしまったので……。
そもそも本編で説明しきれてない時点でダメだろって思って省いたのに復活させてどうすんのさ、っていう……。

「イドラ」の内容としてはこれで最終バージョンのつもりでいます。
進行にあたって致命的なミスがない限りはこれ以上のアップデートの予定はありません。

「5-alias」の方はクリア後の要素とか追加したい気持ちもありますが、そこまで遊んでくれてる人いるのかわからないし、そういうことするなら新たに作ったほうがいいよな……みたいなところもあり。悩みどころ。

久々にアップデートしたので、週末くらいまでは公開設定にしています。気が済んだら非公開になりますので気になる人はダウンロードなりお好きにどうぞ。

ようやく区切りがついた

自作ゲーム「5-alias」ver1.01公開しました。

5-alias 公式ページ

ゲームプレイはこちらから

主な追加、変更点

  • シナリオ「幽愁の奇作」の追加
  • 用語集モードの追加
  • 他シナリオの気になってた部分の修正

以前のセーブデータから続きを始めても(一応確認はしたので)問題ないと思いますが、画像の差し替えや一部シナリオ上の処理を変更している関係上予期しない不具合が発生する場合があるので、万全の状態で遊ぶ場合はセーブデータとキャッシュの削除をした上で「はじめから」始めていただくのを推奨しています。

続きを読む

五個化名的故事

続編のような立ち位置のゲームが出来上がりました。

新作の情報公開

5-alias 公式ページ

ゲームプレイはこちらから

軽い気持ちでまとめてなかった部分でもまとめるかと作業し始めたのがいけなかった。
キャラの立ち絵は増えるわ、一部は描き直すハメになるわ、設定の根本的な見直しの関係で「薄明館の主」のシナリオの大半を書き直すことになるわ……なんではじめちゃったのかと思って何度も途中でやめようとしたんですけど、結局思い出したように手をつけちゃうので、これは完成させた方が身のためだと思い、作業を続けている次第です。
でもおかげでフワフワしていた部分の設定も詰めていく形になったので、結果的にはよかったということにしておきたいです。

続きを読む

expand_less

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Search